子ども達が大好きな水の季節がやってきました。今日は、年長の子ども達が代表してテープカット
をしてくれました。水の大切さや怖さを学びながら、お友だちと楽しく遊びましょう。
今日は、年に一度の七夕の日。七夕の由来を学び、短冊に願いを託しました。
未就園児の小さなお友だちも、一緒に笹飾りや七夕祭りを楽しみました。
日頃の災害避難訓練として、地震避難訓練を行いました。「おかしも」の約束をまもったり
頭を守るダンゴムシのポーズなど先生と話し合いをしました。
英語の先生による保護者参観です。子ども達の生き生きとした楽しそうな表情を見ていただきました。
近鉄 西大寺駅の催し物で、七夕祭りに年長の子どもたちが協賛しました。
子どもたちが一人一人の星のシールに、願い事を書き記しました。